8/1New!暮らしやすさを高める収納計画。スマートな平屋生活岐阜市

“生活空間に物を置きたくない”というお施主様の想いから生まれた、収納計画にこだわった平屋の住まい。チタンブラックの外壁に、木目の格子と玄関ドアが映える落ち着いた外観。玄関には来客用と家族用の2WAY動線を確保し、土間収納も完備。仏間付きの和室や納戸、ウォークインクローゼット、各部屋の収納など、使いやすい場所に収納をちりばめました。家の中心にあるLDKは21.3帖で広々。キッチンの背面に水廻りをまとめたことで、家事動線もコンパクトに。見た目も使い勝手も妥協しない、スマートな平屋生活を実現できる住まい。

LDKが中心の間取りは、家族が自然と集まる憩いの空間。メープルの柔らかな色合いで空間全体をナチュラルに仕上げました。
木目の下げ天井と腰壁で緩く区切られたキッチン。回遊可能な動線を取り入れ、日常の動きがスムーズに。
TV背面に施したグレーのアクセントクロスが空間を引き締め、洗練された雰囲気を演出。
収納をたっぷりと併設した和室。個室としてはもちろん、格納できる3枚引戸を開ければLDKと繋がる広々とした空間に。
落ち着いた雰囲気のトイレ。目線より下を濃い色でまとめ、ベージュのアクセントクロスをプラス。バランスの取れたモダンで上品な空間になりました。
玄関にはウォークスルーの土間収納を採用。来客用と分けて使うことができ、いつでも玄関がすっきりと整います。
脱衣室とは別に設けた勝手口のある洗面コーナー。外へ洗濯物を干す、取り込むの動作がスムーズになる考えられた間取り設計。
洗面コーナーの背面には、可動棚を配置。タオル類など家族分がたっぷりと収納できます。
黒の外壁にナチュラルカラーの玄関扉、意匠性のある縦格子がモダンな雰囲気を感じさせる、重厚感のあるどっしりとした外観。

おすすめの施工事例

はじめての方へ 岡本住建が建てる家