会社の歴史HISTORY

創業から75年以上、地域に密着した住まいづくりを続けてきた
岡本住建のこれまでの歩みをご紹介します。

1946.3

創業者 岡本卓二が岐阜県垂井町にて
賃挽き製材所開設

創業者の岡本卓二は終戦後すぐ、垂井町に賃挽き製材所を開設。
地域の人の生活を支える家屋を作るために必要不可欠な、材木の加工を始めました。
そして次第に創業者自らが建築にも携わるようになっていきます。

終戦後、地域の人々を想い
奮闘した創業者 岡本卓二
1957.6

岡本木材株式会社へと成長

技術力が評判となった賃挽き製材所は、地域でも頼られる存在となり、
岡本木材株式会社へと成長しました。
そしてベビーブームも相まって、本格的に戸建住宅産業に参入していくこととなります。

1976.5

岡本住建株式会社に社名を変更

1988.3

本社社屋移転新築

1995.4

鉄骨梁使用のハイブリッド木造住宅
「テクノストラクチャー」販売開始

1995年1月に発生した、阪神・淡路大震災での被害を目の当たりにし、岡本住建では住まいの耐震性能強化が議題となりました。災害が起きても安全・安心に暮らせる家を提供したい、そんな想いから岡本住建は「テクノストラクチャー」の導入・販売を開始しました。

地震や台風、豪雪等に強い
岡本住建の家づくりの起源
2004.8

東海地区初。全区画太陽光発電&オール電化の街
「ソーラーエコタウン」販売開始

世間で環境問題に関心が高まり始めた頃、岡本住建では毎日を過ごす「家」にこそ地球環境を考えた新しい形が必要と考えました。そして東海地区で初めて、全区画太陽光発電&オール電化の街「ソーラーエコタウン」の販売を開始しました。
また「建てて壊して」を繰り返す家の概念を払拭し、「安全安心・快適に長く住み続けられる家づくり」を確立していきました。

人にも地球にも優しい
岡本住建の家づくりの起源
2007.10

岐阜市宇佐南に支店開設

より多くのお客様に岡本住建の「安全安心・快適に長く住める家」をご提供できるよう、
岐阜市へ支店を開設し、4年後には戸建住宅グループ4000棟を達成いたしました。

2012.9

東海地区初。太陽光と蓄電池を採用した
岐阜支店モデルハウス完成

新たな技術や知識を取り入れ、よりよい家づくりを目指す岡本住建は、
東海地区で初となる、太陽光と蓄電池を採用したモデルハウスをオープンしました。

常に最新技術を取り入れ
よりよい家づくりを追求
2018.4

岐阜支店リフォームスタジオオープン

岡本住建で家を建てた後も、お施主様とアフターサポートを含めた末永いお付き合いを目指し、
20年後・30年後のリフォームのご相談にも応じられるよう、リフォームスタジオをオープンしました。
その後2018年10月に岐阜市宇佐南へ本社を移転しました。

本格ショールームで
リフォームの相談に柔軟に対応
2021.3

大垣市に本社建設

大垣市波須に本社を移転。
より地域の皆さまに寄り添った家づくりができるよう体制を新たに整えました。

TODAY