4/1New!限られた敷地でも開放感のある暮らしが叶う家瑞穂市

間口がコンパクトながらも奥行きのあるデザインで、すっきりとした佇まい。廊下を省いた間取りがシンプルな生活動線を可能にし、収納も充実させました。リビングには吹き抜けと飾り窓を設け、光が差し込む心地よい空間に。ダーク色をメインにしたシックなインテリア。無駄を省きながらも、暮らしやすさを追求した32坪でも開放感のある住まい。

無垢のような風合いの床がヴィンテージ感を演出。ダークカラーのインテリアが重厚感のあるLDK。
吹き抜けの南面に施したFIX窓からは、たっぷりと採光を取り込め、ダウンライトとスポットライトが夜も明るく照らす計算された設計。
腰壁で手元を隠しつつ、LDKとの一体感を重視したオープンなキッチン。 鏡面仕上げの扉柄が高級感を演出し、ライン取っ手でスタイリッシュさをプラスした空間。
約4.5帖の和室の中心に掘り座卓を設置。 必要がない時には、取り外してフラットな和室としても使用できます。 ネイビーのアクセントクロスがモダンな和空間を演出。
無機質な空間にクールグレーのデザインクロスがおしゃれなトイレ。
天井付きの物干しでランドリールームとしても使用できる洗面脱衣室。 可動棚を設置し、タオルや衣類まで十分に置くことが可能です。
ホワイトカラーで統一された清潔感のある浴室。 水栓やカウンターに水をはじきやすく、汚れが付きにくい素材を使用しているPanasonicのシステムバスで、お掃除も容易です。
黒色の建具が空間を引き締め、シックな雰囲気の主寝室。 小窓は吹き抜けへと繋がり、お家全体の一体感を感じられます。
主寝室に併設した4帖のWICは、3種類の収納で適材適所にたっぷりと収納が可能。
片流れの屋根とチタンブルーの外壁がスタイリッシュな外観。 木目調の玄関ドアで温かみをプラスしました。

おすすめの施工事例

はじめての方へ 岡本住建が建てる家