Vol.11

小学校の頃から知っている地元の会社なので、大手ハウスメーカーより安心できます。 大垣市/夫婦+お子様1人

INTERVIEW MOVIE

Q
岡本住建を知ったきっかけは?
A
住宅を探していた時、岡本住建の中古住宅リノベーション販売チラシを見て、現地見学会に行って、岡本住建を知りました。
Q
岡本住建に決めた理由は?
A
家づくりや家を買うのは人生で一番大きなことなので、じっくりと他のメーカーさんも見ると思いますが、それをしませんでした。最初から岡本住建で考えていたのは、やっぱり”人”ですね。
堅苦しくないので、分からないことはわからないって相談ができ、それを親身に答えてくれたところですかね。なにせ小さな子どもがいるので、打合せの時、暴れ回って話に集中できないことも。そんな時、営業さんや他のスタッフの方がフォローしてくれて、ゆっくり話ができる体制を整えてくれたのは、すごくありがたかったです。
ああしたい、こうしたいと色々決めていくのが全部楽しかったです。
Q
注文住宅に決めた理由は?
A
この地区で、ちょっと離れたところに中古で売られていたところがありましたが、結局リフォームしないといけなかったので、どうせお金をかけるなら、将来子どものために残そうと注文住宅に決めました。
Q
建ててみてよかった点は?
A
細長い土地なので、どうしても間取りは限られてきますが、ベストな方法を考えてくれ、とても住みやすい感じにしてもらいました。
営業スタッフのタクミさんが「住宅収納スペシャリスト」の資格を持ていらっしゃって、リビングの収納スペースなど、最初は図面を見たときいるのかな?と思いましたが、実際住んでみるとあって良かったです。これがあるからスッキリできているのだと実感しています。
このお家の好きなところは?
息子さん:全部です!
Q
施工の様子を見てどうでしたか?
A
いわゆる職人さんといわれる方は、喋りずらいのかなと思っていましたが、職人さんにも恵まれました。見に行ったら「今日はここまで進んだぞ」とか、息子にも「ここはこれだぞ」とか...職人さんも含めて話しやすかったので工事に対する心配もありまませんでした。逆に職人さんの帰る時に、僕らが行ってしまった時も嫌な顔せずに「見ていきますか?」とわざわざ車を入れなおして家を開けて説明してくれました。
Q
これからの家づくりをする人たちへ
A
僕が小学校ぐらいから知っている会社ですからね。距離感が近く、地域密着型の岡本住建なので、何かあった時はすぐ駆けつけてくれるだろうと思います。そういう点も含めて言いやすいですよね。何かあったら営業スタッフのタクミさんに電話しちゃいますし...
大垣市で岡本住建といったら、僕からしたら、大手ハウスメーカーよりも安心できる会社だと思っているので、満足感が高いです。
Q
新居での暮らしはいかがですか?
A
入居後、地震(震度2?)がありましたが、全く気付きませんでした。僕の姉が阪神淡路大震災を神戸で経験しており、その後から少しの揺れでも敏感になっていましたが、朝のニュースで知りました。また、こちらの立地は大型路線バス、近くに工場がある事もあり、大型トラックが頻繁に通ります。道路と建物の間隔も1メートル程ですが、全く揺れません。基礎が頑丈、テクノストラクチャー工法の良さを実感しています。
そして、今年は何年かに一度の寒波到来、と言う言葉を何回聞いたか分からない位、寒い冬でした。ですがエアコン21℃設定で、快適に冬を越す事が出来ました。真夏の経験は、これからですが、快適と予想しています。
Q
住んでみて、家づくりをお考えの方へメッセージ
A
実際に住んでみないと、図面だけでは分からない所、特にコンセント位置は図面を見ながら、シュミレーションしてみて、修正または追加を検討した方が良いと思いました。
はじめての方へ 岡本住建が建てる家